印刷製本包装機械健康保険組合

印刷製本包装機械健康保険組合

組合案内アクセス
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
Loading

データヘルス計画・コラボヘルス・重症化予防・健康企業宣言

データヘルス計画は、医療費データや健診情報等のデータ分析に基づいて、PDCAサイクルで効率的・効果的な保健事業を実践するものです。すべての健康保険組合は平成27年度からの実施を国から求められています。

POINT
  • データヘルス計画は、レセプト・健診情報等のデータ分析に基づき、保健事業を効果的・効率的に実施するための事業計画
  • 科学的なアプローチにより事業の実効性を高めていくことがねらい
  • 特定健康診査等実施計画とは相互に連携して策定
  • 第3期は2024年度から2029年度までの6年間

データヘルス計画の目的

平成25年6月に政府が閣議決定した「日本再興戦略」の中で、「国民の健康寿命の延伸」が重要施策として掲げられています。健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、健康寿命を延伸することで健康寿命と平均寿命の差(日常生活に制限のある健康でない期間)を縮めることが重要です。データヘルス計画はその実現に向けた計画です。

データヘルス計画 第2期計画書

データヘルス計画 第3期計画書

データヘルス計画の特徴

データヘルス計画は、PDCAサイクルに沿った事業運営を行います。レセプトや健診情報等を活用したデータ分析を行い、組合の医療費の状況の把握、健康リスクの階層化、保健事業の効果が高い対象者の抽出などを行います。やみくもに事業を実施するのではなく、データを活用して科学的にアプローチすることで事業の実効性を高めていく。これがデータヘルス計画のねらいです。

特定健診制度との関係

平成20年度に開始した特定健診制度は、健診データを電子的に標準化し、データに基づき保健事業のPDCAを回すことをねらいとしています。また、特定健康診査等実施計画は、保健事業の中核をなす特定健診および特定保健指導の具体的な実施方法等を定める計画であることから、保健事業を効果的かつ効率的に実施できるよう、データヘルス計画と特定健康診査等実施計画とは相互に連携して策定することが望ましいとされています。

参考リンク

第三期特定健康診査等実施計画

第四期特定健康診査等実施計画

計画の期間および公表・周知

第3期データヘルス計画の期間は、2024年度から2029年度までの6年間です。2024年度から2026年度までを前期、2027年度から2029年度までを後期に区分けし、前期終了時に実施される中間評価をふまえ、必要に応じて、後期計画の見直しを行います。
また、保健事業の目的や内容が加入者、事業主等の関係者に理解され、事業の実効性が高まるように、データヘルス計画はホームページや広報誌等で公表され、関係者への周知が図られることになっています。

コラボヘルスについて
事業主様とのコラボヘルスを推進しています

コラボヘルスとは、データヘルス計画の一環として、組合と事業主様が積極的に連携し、明確な役割分担と良好な職場環境のもと、加入者の健康づくりと疾病予防を効率・効果的に実行することです。事業主様の労働安全衛生法に基づく健診やストレスチェック等の職場環境の整備をサポートし、組合とのコラボヘルスで保険者機能を強化いたします。また、事業主様は健康経営の推進で従業員の健康を守り、生活の安定と生産性の向上を図ることで相互の機能を発揮しあい、医療費等の適正化に努めてまいります。

なお、日本健康会議・厚生労働省・経済産業省が連携して組合加入員の健康状態や医療費適正化等の取組状況を「データの見える化」した「健康スコアリングレポート」をコラボヘルス推進のため、以下のとおり公表いたします。

「2018年度版 健康スコアリングレポート」
「参考資料」

「2019年度版 健康スコアリングレポート」
「参考資料」

「2020年度版 健康スコアリングレポート」
「参考資料」

「2021年度版 健康スコアリングレポート」
「参考資料」

「2022年度版 健康スコアリングレポート」
「参考資料」

「データヘルス計画」「未治療者へ受診勧奨通知(重症化予防)」を実施しています

1.概要

特定健診を含む生活習慣病健診(※)の結果で、血糖値・血圧値・脂質値が「要治療」「要精密検査」と判定される「受診勧奨数値」でしたが、医療機関への受診が確認できない方々がおります。こうした未受診の加入者ご本人に対して、平成27年度から生活習慣病の重症化予防通知を事業主様とのコラボヘルスにより強化し、将来の医療費の削減を目指して、かかりつけ医等へ早期に受診いただくためのご案内を実施しています。
※組合健診として費用を組合負担で実施。受診した健診機関により、判定基準が「要治療」「要精密検査」と異なる場合がありますので、ご了承ください。

2.一次ご案内の「対象者」と「実施方法」

【対象者】

以下の(1)~(3)に該当して重症化リスクの高い方

  • (1)75歳未満の特定健診を含む生活習慣病健診を受診した方(加入者ご本人)
  • (2)以下の基準のうち、ひとつでも該当する方(受診勧奨数値)
    収縮期血圧 拡張期血圧 空腹時血糖 HbA1c
    140mmHg以上 90mmHg以上 126mg/dl以上 6.5%以上(NGSP値)
  • (3)前年度の健診受診後、医療機関への受診が確認できない方
  • ※本状と行き違いで医療機関へ受診されている場合は、失礼のほど何卒ご容赦ください。
  • 【実施方法】
    健診受診後、その年度内に医療機関に受診のない方に、翌年度に受診勧奨通知及びリーフレットをご案内としてご自宅へ送付いたします。

3.二次ご案内の「対象者」と「実施方法」

【対象者】

一次ご案内の対象者のうち、健診結果(血圧値・血糖値)がより重症域にある(以下の基準のいずれかひとつでも該当する)方。または医療従事者が高リスク者として指定した方。

収縮期血圧 拡張期血圧 空腹時血糖 HbA1c
180mmHg以上 110mmHg以上 160mg/dl以上 8.4%以上(NGSP値)
  • 【実施方法】
    一次の受診勧奨の通知後も組合で医療機関等への受診暦が確認出来ない場合、事業主様とのコラボヘルスで、事業主様を通じて再度受診勧奨を実施いたします。(組合が業務委託した保健師等から電話による受診勧奨を実施する場合もあります)

重症化予防事業に係る個人情報の利用にあたっての同意について

平成30年4月1日

 印刷製本包装機械健康保険組合(以下「組合」という)では、生活習慣病の重症化および合併症発症の予防を推進するために、「未治療者の方への受診勧奨通知」を該当者様宛に送付することとしております。これにつきまして特段のお申し出がない場合は、「同意(黙示)」をいただいたものとして送付させていただきますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

 なお、「未治療者の方への受診勧奨通知」は、健診結果で「要治療」「要精密検査」と判定された方のうち、医療機関への受診が確認できない方に送付することとしています。同意されない方、ご相談を希望される方につきましては、印刷製本包装機械健康保険組合保健課までお申し出ください。

「健康企業宣言」の参加を募集しています!

健康企業宣言とは

健康優良企業を目指して、事業主の皆さまに「企業全体で健康づくりに取組む」ことを宣言いただき、一定の成果を上げた場合は「健康優良企業」として認定されます。当組合は、「健康企業宣言」の取組みを事業主の皆さまと連携しサポートします。
まずはStep1から実施いただき、概ね1年経過後、あるいは達成基準である80点以上を獲得した時点で「健康企業宣言実施結果レポートStep1」に点数を記入し、当組合にご報告ください。次の取組みとしてStep2に進むことができます。

健康企業宣言の流れ

Step1は「健康経営を行うための職場の健康づくり、環境整備」がテーマ、そしてStep2は「健康経営、本人と家族の健康づくり、安全衛生」がテーマです。
職場の健康課題を解決していきましょう!

健康企業宣言 Step1 健康企業宣言 Step2
応募用紙
採点基準
実施結果レポート
応募用紙
採点基準
実施結果レポート

健康企業宣言に取組むメリット

企業が自ら健康企業宣言を行うことにより、従業員の健康管理に対する意識が変わります。
従業員が健康になれば生産性の向上に繋がります。(企業のリスク管理)

また、「健康企業宣言 宣言の証」や「健康優良企業 認定証」の社内掲示や対外的な広報等により、企業イメージの向上を図ることができます。

特典 健康優良企業認定でインセンティブ付与

  • ◆「みずほ健康アシスト」
    (東京都中小企業制度融資「政策特別」みずほ銀行[経営基盤強化])
    「健康企業宣言」にエントリーした事業所に対し、東京都中小企業制度融資「政策特別」を活用した資金調達の支援や外部専門機関による健康課題解決 のサポートが受けられます。

 

  • ◆「健康企業応援・ダイバーシティ推進保証制度」(東京信用保証協会)
    「健康企業宣言」にエントリーした事業所に対し、信用保証料率の優遇が受けられます。

 

  • ◆「健康優良企業サポートローン」(西武信用金庫)
    銀の認定・金の認定を取得し、西武信用金庫の「事業診断」を受けた事業所に対し、事業融資金利の優遇が受けられます。

 

  • ※ 利用には、みずほ銀行・東京信用保証協会・西武信用金庫による審査があります。

 

特典に関する各銀行等のリーフレットは、健康保険組合連合会 東京連合会のホームページでご確認いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。

健康企業宣言の取組みをサポートしています!

健康企業宣言の参加を随時募集しています。
企業全体で従業員の予防・健康づくりの取組として、「健康企業宣言」をお待ちしています。
STEP1の応募用紙
現在の「健康企業宣言」参加企業一覧はこちらです。

ページ先頭へ戻る